ホーム > 必見!!おすすめコース > 小出七福神めぐりコース

必見!!おすすめコース

必見!!おすすめコース

小出七福神めぐりコース

茅ヶ崎の北部丘陵地のほぼ全域を巡るコースです。小出七福神を祀る各寺院には参詣を証明する七福神スタンプが用意してあります。

順路には七福神以外の神社仏閣や飲食店などオススメスポットも紹介します。

新鮮な空気と茅ヶ崎市北部丘陵の豊かな緑を味わいながらウォーキングをお楽しみください。
【総距離:10.7km】

スタート!!

JR香川駅

JR香川駅

大正10年(1921)9月相模鉄道(茅ヶ崎~寒川間)の香川駅として開設されました。昭和19年(1944年)6月1日、国有化により国有鉄道相模線の駅となりました。

  • 住所:茅ヶ崎市香川5-1-1

▼ 徒歩7分(550m)

モキチトラットリア

モキチトラットリア

築450年の古民家を移築した建物は、裏山の自然と一体となり、家族やお友達とゆっくりとした時を過ごしていただけるダイニングレストラン。敷地内の工房からビール、日本酒はもちろん、お子様に大人気のピッツア、ハム・ソーセージなど、出来立てをその場でお楽しみいただけます。またビールや酒粕など蔵元ならではの素材を活かしたパン屋「モキチ・ベーカー&スイーツ」もあり、食べ歩き、お土産にもオススメです。

▼ 徒歩16分(1.3km)

白峰寺

白峰寺

小出七福神の「寿老人(延命長寿)」がまつられています。天文13年(1544)ごろの創建といわれ、本堂は大正14年(1925)火災で焼失、昭和2年に復興され、以後増改築が行われ寺要が整いました。
天明元年(1781)に江戸から白衣観音が移され、子育て観音として信仰されてきました。今ではこの寺は、犬猫などのペットを葬る寺として知られ、動物愛護協会による動物慰霊祭も行われています。

▼ 徒歩1分(50m)

海仙茶屋 武さし野

海仙茶屋 武さし野

緑と自然が豊かな茅ヶ崎北部丘陵の一角で、有機野菜や無農薬野菜、魚貝類など厳選した食材を使用している和食処です。

▼ 徒歩14分(1.0km)

宝蔵寺

宝蔵寺

小出七福神の「大黒天(縁結び・福徳円満)」がまつられています。

天正8年(1539)ごろの創建といわれ、本堂は昭和45年再建。

明治6年この寺に「時習学舎」という学校が設けられました。学校制度を整えるという明治政府の指針により、建てられた公立学校で、現在の小出小学校のルーツとなりました。

  • 住所:茅ヶ崎市行谷318

▼ 徒歩16分(1.3km)

来迎寺

来迎寺

小出七福神の「恵比寿神(商売繁盛・家運隆昌)」がまつられている。

『新編相摸国風土記稿』には「芹沢山と号す、浄土宗増上寺末、本尊阿弥陀」と記載されています。

  • 住所:茅ヶ崎市芹沢3291

▼ 徒歩10分(800m)

蓮妙寺

蓮妙寺

小出七福神の「弁財天(福徳・愛敬)」がまつられています。

腰掛神社の西方約400mにある寺で、元亀3年(1572)小田原にあった蓮成寺を当地に移して、現在の名称に改めたといいます。なお弁財天は拝観できません。

  • 住所:茅ヶ崎市芹沢2472

▼ 徒歩8分(650m)

腰掛神社

腰掛神社

茅ヶ崎市の神社では最も北部に位置している芹沢にある神社。社地の森林は市指定の天然記念物となっています。社名は日本武尊が東征の時に、この地で石に腰掛けて休んだという伝説に由来していて、本殿脇の策の中には、そのときの石と伝えられる大きな石(腰掛玉石)が祀られています。また近くには、野菜の直売所や富士山のビュースポットもあります。

▼ 徒歩13分(950m)

ちがさき牛 齋藤牧場

ちがさき牛 齋藤牧場

交雑種100頭・黒毛和種40頭がいる茅ヶ崎市芹沢の牧場。海草やミネラルを含むエサを与え「くどくない脂質」の牛肉が自慢。その「ちがさき牛」はこちらの直売所で一般の方も購入可能。またこのちがさき牛を使用した牛肉入りレトルトカレー「ちがさき牛カレー」やこの直売所限定の「ちがさき牛の燻製」なども販売中。市内外から多くの方が買いに来られます。

  • 営業日:金・土・日 営業時間:10時~17時
  • 住所:茅ヶ崎市芹沢397-1 関連サイト

▼ 徒歩9分(650m)

善谷寺

善谷寺

小出七福神の「福禄寿(幸福・長寿)」がまつられています。

中之谷の集落の中心にある寺で、天正6年(1578)創建と伝えられています。昭和48年に本堂を改築。平成2年の春には本堂前に金銅の「恵日観音」も建立されました。

  • 住所:茅ヶ崎市芹沢1137

▼ 徒歩22分(1.8km)

正覚院

正覚院

小出七福神の「布袋尊(家内安全・福徳円満)」がまつられています。

  • 住所:茅ヶ崎市堤3681

▼ 徒歩12分(1.0km)

妙伝寺

妙伝寺

小出七福神の「毘沙門天(交通安全・財宝富貴)」がまつられています。

文禄元年(1592)に、日安を開山として草創されたと伝えられています。山門前には天保9年(1838)銘の万霊塔があり、境内の墓地入口右手には、昭和31年(1956)に建立された「長閑さや 群盲の象を評しける」と刻まれた村井湖月庵の句碑があります。

  • 住所:茅ヶ崎市堤1032

▼ 徒歩7分(500m)

ゴール!! 堤坂下バス停茅ヶ崎駅行きバスなど

イベント一覧

  • 大岡越前祭
  • アロハマーケット
  • 浜降祭
  • 花火大会

茅ヶ崎をもっと楽しむ

  • 茅ヶ崎の交通ガイド
  • 観光マップ・パンフレット
  • 茅ヶ崎市観光案内所
  • 茅ヶ崎オリジナルグッズ
  • よくある質問
  • リンク集
  • アンケート募集中
  • 記者発表
  • 茅ヶ崎市観光協会X
  • 茅ヶ崎市観光協会Facebook
  • 茅ヶ崎市観光協会YouTube
  • 茅ヶ崎市観光協会インスタグラム
  • 地域貢献施設
  • 必見!!おすすめコース
  • ちがさきレンタサイクル
  • 源頼朝と茅ヶ崎ゆかりの地
  • 海鮮料理
  • 茅ヶ崎市観光協会に入会しませんか
  • まち・ひと・茅ヶ崎の煌き
  • えぼし麻呂オフィシャルサイト

^